TypeScript

図面を管理するために図面版 Figma を開発している話

こんにちは。キャディでソフトウェアエンジニアをしている @sottar です。 この記事は キャディ Advent Calendar 2020 の10日目です。前日は @catupper による async/awaitで躓いて学んだ、「オレは雰囲気でRustをしている!」からの脱し方。 でした。 今日…

protobuf v3 の optional について

こんにちは。テクノロジー本部バックエンド開発グループの山田です。 この記事は キャディ Advent Calendar 2020 の8日目です。前日は桐生さんの tailwindcss のコンセプトとメリットについての考察 でした。 今回は以前のgRPCの記事に引き続き、システム開…

Deno 試してみた - 隅田川.js#1 LT

こんにちは、CADDi でフロントエンドエンジニアをしている桐生です。 少し前になりますが Deno 1.0 がリリースされ話題になったかと思います。まだ記憶に新しい方も多いのではないでしょうか。タイムリーにも 隅田川.js #1(オンライン) にてLTをさせて頂く機…

突貫工事な Firebase Functions の負債を返していこう!まずは宣言的バリデーションと機能テストを導入した話

はじめまして。むらみんです。CADDi に入って最初に着手したコードを書く仕事で色々とハマったのでまとめておこうかと思います。 コンテキスト CADDi では、顧客から受注した製品の製作フロー管理 (サプライチェーン管理といいます) を営業系 SaaS を用いて…

TypeScriptにおけるgRPC関連ライブラリの比較とプロダクト開発で採用した方法の紹介

こんにちは、テクノロジー本部バックエンド開発グループの山田です。 弊社のプロダクト開発では、以下の図のようにフロントエンド <-> BFF <-> バックエンドの構成をとっており、Node.js上で稼働しているBFFと、Rustで作成しているバックエンドの間をgRPCで…